出産準備 ~授乳~


□母乳パッド□
肌がかぶれることがあるのでまずは一パック、 もしくはサンプルを取り寄せて試してから買うのをおすすめします。



□授乳ケープ□
外で授乳することはしばらくないので、落ち着いてからでいいと思います。
ベベオレなど、赤ちゃんの顔が上から見られるものが安心です。


□ケアグッズ□
乳首が切れてしまった時などのクリーム。入院中に様子を見てからの購入でよいでしょう。
産院で買えることもあるので確認しておきましょう。

□授乳ブラ□
やわらかくすぐにめくれるものを持っておきましょう。

□授乳服□
お宮参りや少し改まった席へ参加する際には、授乳口の付いたワンピースがあると便利です。
普段はケープや授乳室を利用すればよいと思います。




~粉ミルク編~
母乳育児が軌道に乗るまで時間がかかる場合もあるので、
産まれて様子を見てからの購入でいいかもしれません。

哺乳瓶やミルクは産院で使っているものがあると思うので、
赤ちゃんがよく飲んでくれるようであれば、同じものを買うと良いです。

□哺乳瓶□
ピジョンの母乳実感、耐熱ガラス製240mlを3本
付け替え用の乳首SSサイズ2個、Sサイズ1個

…乳首サイズは月齢毎に売っているますが、替え時やサイズは赤ちゃんによって違うため
ひとつ上のサイズを1個だけ用意しておくのがおすすめ。
小さいサイズも売っていますが、すぐに買い換えることになるので
初めから240mlの購入をおすすめします。
3本ほどあると楽です。

プラスチック製は傷がついて汚れが溜まったりするので、外出時のみの使用とし、
重くてもガラス製の方を普段使いにしましょう。
プラスチックは可愛いデザインもありますよ♪


□粉ミルク□
森永のE赤ちゃんは、ミルクアレルギーになりにくい製法で作られています。
DHA、アラキドン酸、ドコサヘキサエン酸が含まれていて母乳と同じ成分のミルクをあげることができます。
赤ちゃんにも好き嫌いがあるので、妊娠中に各サンプルを取り寄せておきましょう。



□除菌グッズ□
Combi 除菌じょ~ずα
哺乳瓶が3本まで入り、水を少し入れてレンジで5分加熱するだけ。
ミルトンも便利だけれど、1時間漬けておかないとならないので急に必要になった時に慌てない
&薬剤が気になるという人も。


□調乳用の水□
市販のミネラルウォーターでは赤ちゃんの内臓に負担をかけることがあります。
赤ちゃん用に売られている弱アルカリ性で軟性のピュアウォーターを使いましょう。
水道水は沸騰させてから使います。


 □育児日記□
ミルク育児になった場合、ミルクの間隔は赤ちゃんの消化のために3時間はあけないとなりません。何時にいくらあげたか記録するために1冊あると便利です。
その日の様子や日記、初めて出来たこと、妊娠中の記録や写真など書いて残しておくと、良い思い出になります。


ブログランキング・にほんブログ村へ